姿勢の悪さを遺伝のせいにする方がいますが関係ないです。
運動をして筋肉が柔らかい状態にしたり
綺麗な姿勢を意識すれば姿勢は悪くなりにくいです。
現代人は昔の人と比べて仕事・日常生活などで
ずいぶん動かなくなりました。
椅子に座ったまま・パソコン・スマホを見る時間も多く
体の関節を動かす事も少なく・・・。
視力低下や目の疲れも溜まりやすい。
目の神経は眉の上から足先まで繋がっていて
その途中に股関節があります
実際、目の酷使で目の疲労も溜まりますが、
股関節をあまり動かせてないために
目が疲れている可能性もあります。
目の疲れを軽減するには
・温めたタオルなどを目の上にのせて目を温める
・映画やドラマなどを見たりして涙を流す
など直接目のケアなどをしてあげる事に加えて
股関節をしっかり動かすように運動したり
開脚ストレッチなどで股関節や脚を緩めて
動きやすくする事を行なってみてください!