倉敷多肉工房はこちら倉敷整体院(本店)らくらく堂はこちら

Blog
ブログ

頭皮を触るとガチガチな人はいませんか?

頭部の筋肉は目の疲れやストレスなどが原因となって筋肉が硬くなってしまいます。

頭部の筋肉が硬くなってしまうと血行が悪くなってしまい頭痛や目の疲労感、めまい、全身の倦怠感などが出てきます。

これらは筋肉のほぐし方は簡単で指をあててグルグルと回してあげる事で硬い筋肉がほぐされ疲労回復の効果や症状の軽減につながるのでやってみて下さい。

前屈と後屈どちらがやりにくいですか?

腰を支えているのは骨ではなくお尻と太ももの筋肉です。

これらは体重や重力によって常に負担がかかる事で太ももとお尻の筋肉は硬くなりやすく腰痛や姿勢の乱れの原因となってしまいます。

前屈が苦手な方はハムストリングスと大臀筋などの後面の筋肉が硬くなる事で骨盤が後傾してしまいます。

後屈が苦手な方は大腿直近や腸腰筋などの前面の筋肉が硬くなり骨盤が前傾してしまいます。

もし前屈と後屈でやりにくいものがある方は原因である筋肉をストレッチする事で改善すると思いますのでストレッチを行って下さい。

呼吸が浅く疲れやすい人はいませんか?

呼吸が浅くなってしまう原因は肋骨にくっついている筋肉が硬くなる事で肋骨の動きが悪くなってしまいそれが原因となって呼吸が浅くなってしまいます。

呼吸が浅くなることによって疲れやすい身体になってしまい、肩こりなどを引き起こしてしまいます。

肋骨の筋肉が硬くなってしまう原因は運動不足や姿勢の乱れ、加齢、ストレスが原因となってしまいます。

体幹をストレッチをしたり運動をする事によって筋肉が硬くならないように注意しましょう!!