倉敷多肉工房はこちら倉敷整体院(本店)らくらく堂はこちら

Blog
ブログ

肩こりに効く肩回し

肩のコリが出てきたなって感じている方、仕事や家事などでちょっとした空き時間にこのストレッチを行って下さい。

まず右手は右肩、左手は左肩へ手を置き肩甲骨の広がりなどを意識して呼吸を止めないで肩を前回り、後ろ回りと数回に分けて行って下さい。

このストレッチをする事で普段使われてない肩甲骨周りの筋肉を使うことにより筋肉の緊張を解すことができます。

使わずに放置していると硬くなってしまうので適度に動かしましょう!

この方法外にも様々なストレッチがありますので自分に合ったストレッチをして下さい。

肩甲骨の動き次第でコリが出現する

肩甲骨の動き次第で肩の上がり方が変わってきます

肩甲骨には多くの筋肉が付着しており一つの筋肉が硬くなる事によって肩甲骨の動きが悪くなり他の筋肉も硬く緊張状態になってしまい肩が上がりにくく、首・肩こりなどの原因になってしまいます。

逆に肩甲骨の動きがいいと肩甲骨に付着している筋肉が柔らかい事になるので肩こりなどになりにくい身体になります。

もし硬いと感じる方は肩甲骨をよせたり閉じたり上下左右に揺らすことによって肩甲骨の動きが良くなるのでやってみて下さい。

首の筋肉を伸ばすストレッチ

デスクワークや日常生活の中で首・肩のコリ、張りを感じている人は多いと思います。

首回りの筋肉が硬くなってしまうことで脳に血液が十分に行き渡らず頭痛やボーとしたり眠くなったりイライラしてしまいます。

首の筋肉が硬い・張りを感じている方は、まず後ろで右手で左手首を持ってもらい下に引くことで骨をロックしてもらいます。

次に首を右側に倒して下さい。

この動作をする事によって首の筋肉は伸ばされ首・肩コリの改善をしてくれます。