巻き肩になると疲れやすくなってしまう… 巻き肩になっている方は胸回りの筋肉(小胸筋など)が硬くなっています。 胸の筋肉が硬いと指でグルグルと回しただけで痛みや硬さを感じると思います。 デスクワークなどで集中をしている人がなりやすく、胸の筋肉が原因となって肩こりにも繋がってしまい、さらに呼吸が浅くなって疲れやすい身体になってしまいます。 もし呼吸が浅い、疲れやすいと感じられた方は胸回りの筋肉をほぐすことによって呼吸が楽になり姿勢の乱れの改善にも繋がると思いますのでストレッチを行ってみてください。
頭皮を触るとガチガチな人はいませんか? 頭部の筋肉は目の疲れやストレスなどが原因となって筋肉が硬くなってしまいます。 頭部の筋肉が硬くなってしまうと血行が悪くなってしまい頭痛や目の疲労感、めまい、全身の倦怠感などが出てきます。 これらは筋肉のほぐし方は簡単で指をあててグルグルと回してあげる事で硬い筋肉がほぐされ疲労回復の効果や症状の軽減につながるのでやってみて下さい。
前屈と後屈どちらがやりにくいですか? 腰を支えているのは骨ではなくお尻と太ももの筋肉です。 これらは体重や重力によって常に負担がかかる事で太ももとお尻の筋肉は硬くなりやすく腰痛や姿勢の乱れの原因となってしまいます。 前屈が苦手な方はハムストリングスと大臀筋などの後面の筋肉が硬くなる事で骨盤が後傾してしまいます。 後屈が苦手な方は大腿直近や腸腰筋などの前面の筋肉が硬くなり骨盤が前傾してしまいます。 もし前屈と後屈でやりにくいものがある方は原因である筋肉をストレッチする事で改善すると思いますのでストレッチを行って下さい。