倉敷多肉工房はこちら倉敷整体院(本店)らくらく堂はこちら

Blog
ブログ

座る姿勢から美しく!!

普段、椅子やソファーに座るとき

脚を組む方が多いと思います。

座って脚を組むと、骨盤が後ろに傾きます。

骨盤が後ろに傾くと首、肩が凝り猫背にもなり、

腰痛の原因、そして下腹が出てくるようになります。

正しく座る姿勢ですが骨盤を立てた状態で座りましょう。

簡単な事ですが、いざ実際にやってみると

腰、背中、お腹が辛くなると思います。

今まで綺麗な姿勢を保っていた筋力が落ちていると言うことです。

これからは骨盤を立てて座る事を意識し実践する事で

背筋が伸び、徐々に綺麗な座った姿勢を取り戻せる事ができます。

姿勢美人をめざしませんか?

 

膝下は大丈夫ですか?

 

女性に多い症状と言えば…

膝ですよね

特に年配の女性の悩みは

正座ができない

足を伸ばさないと座れない

といったことをよく聞きますし

実際に変形性膝関節症の人も多いんです。

最悪は人工膝関節ってとこになりますよね。

そうなってもまだキツい筋収縮が起こっている場所

それが膝下にあるんです!

よく足三里と言われる場所あります。

あの場所がカチカチなんですよね。

そこをしっかりと柔らかくすれば

膝下がめっちゃ軽く感じるはずです。

もちろんO脚も変わることでしょう。

立ち姿も綺麗に戻りますし

良いことばっかりになることでしょう!

膝下が固いなら

この機会にしっかりと注目して

ケアしてあげてくださいね!

痛みがあるのとその場所が固いのとは意味が違います

そこを履き間違えないでくださいね。

正しい理論と正しい癖をしっかりと身につけて

いつまでも美しい自分でいましょう!

 

足裏から姿勢を正しましょう。

外反母趾や扁平足の方は体の重心が踵に寄っています。

その事により足のつま先が使えなくて、踏ん張れません。

そして姿勢が猫背や側彎症になりかねません。

まずは土踏まずのアーチを作りましょう。

方法としては、足指じゃんけん・・・グー、チョキ、パーを30回

タオルギャザー・・・床にタオルを置いて、

足の指でたぐり寄せて下さい。10回×3セット

カーフレイズ・・・踵を上げる(つま先立ち)、

下げるを10回×3セット

このような運動で土踏まずのアーチを作りましょう。

運動の選択は自由です。

歩き方としては踵が着地した後、

つま先までしっかり体重移動させ、

つま先で地面を捉える歩き方をしましょう。

こういった日々の積み重ねで外反母趾や扁平足、

それに伴う猫背や側彎症を回避して、

正しい姿勢でいられるよう心掛けましょう。