倉敷多肉工房はこちら倉敷整体院(本店)らくらく堂はこちら

Blog
ブログ

姿勢が及ぼす影響

普段の姿勢はメンタルに影響を及ぼします。

巻肩・猫背・胸部がへこんでいるなどの姿勢が長く続いていると

呼吸が浅くなり気持ちまで沈んでいきます。

呼吸が浅くなると体内に取り込める酸素量も不足しますので

筋肉内の血流も悪くなり

肩や背中に溜まっている老廃物も排泄されにくくなっていき

痛みや重だるさも抜けにくくなってきます。

身体に不調がある状態で生活を送り

日々の姿勢で気持ちも沈んでしまわないように

きちんと身体のケアに時間をかけていきましょう。

 膝痛くないですか?

膝に痛みがあると、安静にしなければならないと考えて

身体を動かさない生活を送りがちですが、

しっかり運動することをオススメします

運動不足には膝にさまざまな悪影響を及ぼします

脚の筋力が低下すると

膝関節の負担が増して痛みが悪化します

膝関節をあまり動かさないために、

関節液の循環が悪くなって

関節軟骨に栄養が行き渡らなくなります

関節が硬くなって膝の可動域が狭くなることで

脚をまっすぐに伸ばしたり

正座をすることが難しくなります

運動不足は肥満を招き

より膝に負担がかかるようになります

こうした悪循環を断ち切るためにも

運動を行うことが大切です!

関節の動きが悪くなると

私たちは日常生活のクセで

身体の歪みを作りだしていて、

その歪みが関節の動きに制限をかけていきます。

では関節の動きが悪くなるとどうなるのでしょう?

関節を支えて動かしている筋肉の動きも悪くなっていき、

硬くなっていきます。

さらに左右の筋肉の使い方に差ができてくると

身体のバランスも悪くなっていきます。

そして筋肉の動きが悪くなっている部分には

脂肪が溜まってくるのです。

身体のバランスを整え本来の身体の可動域に近づけることは

脂肪の溜まりにくい身体に近づけてくれます。