倉敷多肉工房はこちら倉敷整体院(本店)らくらく堂はこちら

Blog
ブログ

寝て疲れがとれていますか?

寝ても起きた時に腰が痛いまたは疲れが取りきれずだるさなどがでていませんか?

これらは良くなったら悪かったりと波がすごいです。

調子がいい日が続くと治ったと勘違いをしてしまう方が多いです。

その油断が5年後10年後の自分を苦しめてしまうので注意して下さい!

日々適度な運動をしましょう!

少しずつ朝と夜が寒くなって来ました

寒くなるとほとんどの方が

背中を丸めた姿勢になっています

この姿勢を寒い季節に続けていると

胸やお腹の筋膜に癒着が起こり

首・肩・背中・腰が張った状態となり

凝りや痛みに繋がります

これを予防する方法の一つとして

日頃から適度な運動を心がけましょう

体操やストレッチ

散歩しながら肩を回したり軽く腰を捻る

体の力を抜いてジャンプをする

このような適度な運動を日々行なう事で

姿勢も良くなり凝りや痛みの原因を予防できます

体の良い状態を保つためにも

日々適度な運動を心がけましょう!

適度な負荷をかけましょう。

筋トレやストレッチは自分に合った

適度な負荷をかけるのが丁度いいです。

筋トレでは自分が持ち上げる事の出来る

ギリギリで筋トレをしたりすると

フォームが崩れ正しく筋トレはできません。

ですが少し余裕があれば

綺麗なフォームで筋トレができ

それは効果がすごく高いです。